ランドセルの売れ筋人気商品を調べました。天使のはねVS妖精の翼、メゾピアノVSサンリオ、イオンVSイトーヨーカドーなど、ランドセル比較や入学祝いの選び方など。
スポンサードリンク
コクヨと「あんふぁん」がコラボレーションして開発した「ランドセル(あんふぁんモデル)」は、お母さんたちの声を聞いて作られたランドセルです。
「あんふぁん」とは、園児とお母さんの情報誌です。「ランドセル(あんふぁんモデル)」は、その読者の声をもとに開発されたランドセルなのです。
読者の中から、小学校にまだ入ってない子と小学生以上の子を持つお母さんを対象として、上の子供がランドセルを使って感じた、ランドセルに対する不満を調査し、その不満の解消を図りました。
たとえば、横幅が狭くてA4サイズのファイルなどを収納できない、という意見から、横幅を従来のものより約15mm広くしました。
これにより、子供さんが余分な手荷物を持っていく必要もなくなります。
また、吊り下げ金具が硬くて、低学年の子供には少し使いづらいという声に対して、これまでより少ない力で使える金具に変更しました。
さらに、防犯ブザーを取り付けるためのDカンを、肩ベルトに取り付けることで、急な時にもすぐに手が届くようにしました。
さらに、肩ベルトを取り付ける位置を、身体の成長に合わせて調節できるようにしました。
さらに、背中の部分のクッションを厚みのあるものに採用することで、ランドセルが子供さんの身体にぴったりとし、身体への負担を軽くすることができました。
「ランドセル(あんふぁんモデル)」は、安全性にも配慮しています。
ランドセルを背負った状態で、どちらの方向からも光を反射できるように、ランドセルの本体や肩ベルトに、反射帯や反射鋲を取り付けました。
これで、暗い所で車などの光を反射し、子供さんの存在を知らせます。
こんな、お母さんたちの声がかたちとなったランドセルは、大事な子供さんの快適な小学校生活のために、ぴったりのランドセルです。
「ランドセル(あんふぁんモデル)」は、重さが約940gで、色は全部で8色あります。
女の子向けにクイーンレッド、プリンセスピンク、レディピンク、シンデレラローズの4色。
男の子向けにレジェンドブラック、マリンブルー、コズミックネイビー、ワイルドオリーブの4色となっています。
コクヨのアンファンランドセルの色は、どの色も落ち着きのあるカラーに仕上がっているので、高学年でも問題なく使えるランドセルでしょう。
スポンサードリンク
ランドセルの売れ筋人気商品を調べました。天使のはねや妖精の翼、女の子に人気のメゾピアノやサンリオ、カラーが豊富なイオンのトップバリュー、高島屋や伊勢丹、三越など有名デパートなど、ランドセル比較や入学祝いの選び方ポイント。
Copyright ランドセル人気売れ筋ランキング 2008